MENU

限界…看護師の本音と建前の退職理由ランキング21&ハッ!!と驚く伝え方

もう限界…看護師のホンネと建前の退職理由21つとハッ!!と驚く伝え方
  • URLをコピーしました!
  • 「看護師って本音と建て前(うそ) の退職理由って使い分けてる?」
  • 「本音の退職理由を伝えたらダメなの?」
  • 「看護師がどんな退職理由で辞めてるか気になる!!」

結論、看護師は本音と建て前の退職理由を使い分けているし、その使い分けを上手にしないと引きとめにあったり、 トラブルになったりしますよ!!

看護師が辞める退職理由は一覧にすると次のとおり

看護師のホンネと建前の退職理由21選
  • 給料が低いため(伝えてOK)
  • 地元に帰るため(伝えたらダメ・NG)
  • 夜勤がつらいため(伝えたらダメ・NG)
  • 休みが少ないため(伝えたらダメ・NG)
  • 進学や留学のため(伝えてOK)
  • 責任が重すぎるため(伝えたらダメ・NG)
  • 結婚・寿退社のため(伝えてOK)
  • 人間関係が悪いため(伝えたらダメ・NG)
  • 通勤距離が遠いため(伝えてOK)
  • 残業(超過勤務)のため(伝えたらダメ・NG)
  • 体調不良・病気のため(伝えてOK)
  • 他職種への興味のため(伝えてOK)
  • 妊娠・出産・育児のため(伝えてOK)
  • 病棟とウマが合わないため(伝えたらダメ・NG)
  • やりがいがなくなったため(伝えたらダメ・NG)
  • パートナー(夫)の転勤のため(伝えてOK)
  • 親の介護・家族の看護のため(伝えてOK)
  • 海外ボランティアへ参加のため(伝えてOK)
  • 看護師に向いていなかったため(伝えたらダメ・NG)
  • 他分野・他施設への興味のため(伝えてOK)
  • スキルアップ・キャリアアップのため(伝えてOK)

もし、いい退職理由が思いつかないなら看護師専門の転職アドバイザーがいる看護師転職サイトに相談するのがいいかも。

私も転職の時に退職理由を聞いてもらって頭の整理ができたし、 「あ、こんな不満もあったのか」 と発見があったのもアドバイザーさんの言葉がけのおかげでした。おすすめは次のとおり。

看護師長に伝える退職理由を何にするか、 伝え方はどうしたらいいか悩んでいるならぜひこの記事を参考に進めてみて下さいね。

この他の看護師の嘘の退職理由ランキング家庭の事情を退職理由にしていいのかなど細かい疑問に答える記事もありますのでこの記事を読んだあとに必読です。また転職先の求人面接での退職理由で本音や建前の退職理由をどう伝えたらいいのか悩んでいるなら『看護師が面接で退職理由を聞かれた時のケース別の例文【4STEPでのまとめ答え方】』が参考になります。

目次

看護師のホンネと建前の退職理由21選

看護師のホンネと建前の退職理由21選

私の経験も踏まえて、看護師が退職理由として思いつくものをピックアップすると次のとおり職場や看護師長に伝えていいか、伝えたらダメかも追加しました!!

  • 給料が低いため(伝えてOK)
  • 地元に帰るため(伝えたらダメ・NG)
  • 夜勤がつらいため(伝えたらダメ・NG)
  • 休みが少ないため(伝えたらダメ・NG)
  • 進学や留学のため(伝えてOK)
  • 責任が重すぎるため(伝えたらダメ・NG)
  • 結婚・寿退社のため(伝えてOK)
  • 人間関係が悪いため(伝えたらダメ・NG)
  • 通勤距離が遠いため(伝えたらダメ・NG)
  • 残業(超過勤務)のため(伝えたらダメ・NG)
  • 体調不良・病気のため(伝えてOK)
  • 他職種への興味のため(伝えてOK)
  • 妊娠・出産・育児のため(伝えてOK)
  • 病棟とウマが合わないため(伝えたらダメ・NG)
  • やりがいがなくなったため(伝えたらダメ・NG)
  • パートナー(夫)の転勤のため(伝えてOK)
  • 親の介護・家族の看護のため(伝えてOK)
  • 海外ボランティアへ参加のため(伝えてOK)
  • 看護師に向いていなかったため(伝えたらダメ・NG)
  • 他分野・他施設への興味のため(伝えてOK)
  • スキルアップ・キャリアアップのため(伝えてOK)

退職理由はしっかりと考えているけど、看護師長に言い出せない!言いにくくて困っているというあなたは『看護師が退職を言いにくいをかんたん解決する対処方法10選と理由10選』が参考になります。

ホンネと建前の退職理由の使い分けは上のとおり!!ホンネを伝えるとトラブルの元!!

そもそも看護師長にどうやって退職理由を伝えたら引き止められないのか、伝え方はどうしたらいいのかなどの疑問があるあなたは『看護師が退職理由をズバッとした9つの伝え方と看護師長へ伝える例文17選』『看護師退職の強い引き止めをズバッと解決する5つの断り方&7つの理由』が参考になります。

1.給料が低いため

看護師のホンネと建前の退職理由21選 給料が低いため

厚生労働省の調査「令和3年賃金構造基本統計調査」によると、2021年の看護師の平均年収は498.6万円であり、ここ数年では増加傾向にあるとされています。

一方、国税庁が発表した調査によると、女性の平均年収は293万円であることから、看護師の給与は一般的な女性の平均年収よりも高い水準にあることがわかります。

ただ看護師は、給料に対して業務量が多いと感じてますよね。

看護師の仕事は、採血や点滴、筋肉注射などの看護ケアやスキルを生かした業務から、入院療養計画書の作成からカルテ整理まで事務業務もしなくてはいけません
業務量の幅広く、業務量が多くのに、給料が低いため不満がいっぱいです。

給料を上げる具体的な方法は、管理職に昇進することや高給料な病院に転職することが考えられますが、一般的な職場では給与体系が固定化されているため、退職・転職を選ぶ人も多くなるのは納得です。

年度途中で辞めても退職金がもらえるのか、給料が低いから退職金の相場を知りたいあなた『知らないと損!看護師の退職金相場を大公開!勤続年数別に徹底解説』を読まないと危険ですよ。

2.地元に帰るため

看護師のホンネと建前の退職理由21選 地元に帰るため

看護師が退職する理由の一つに「地元に帰る」というものがあります。

地元に戻る理由は様々で、結婚や家族の介護、都会でのストーカーや怖い思いをした、都会に飽きた、結局地元が一番などが挙げられます。

地方では病院数が少なく、都会に比べて給料が低いため、転職先が見つからないかもしれません。

そのため、転職先を探す際には看護師転職サイトに登録したり、地元の友だちや知人から情報収集することが必要になるかもしれません。おすすめの看護師転職サイトは次のとおり。

いずれにしても地元に帰ってダラダラしたいという看護師も意外と多いですよね。

フリーターやニートの生活をしつつ実家で看護師の資格を活かしながら過ごす人も多いかも!?

もしあなたがクリニック看護師をしているなら、他のクリニックへの転職も考えていますよね。今のクリニックでトラブルになると他のクリニックへいくときに困るので『院長とトラブらないクリニック看護師の退職理由6選』を参考にしてください。

3.夜勤がつらいため

看護師のホンネと建前の退職理由21選 夜勤がつらいため

看護師にとって、夜勤は非常につらい仕事です。

夜勤をしている人にしか共感してもらえないことも多く、夫から「夜勤明けは休みみたいなもんでしょ」といったテンションで扱われるとイラッとしますよね。

精神的にもですが、身体的にもきつすぎます。だからこそ、夜勤を辞めるために看護師を辞めるという選択をする人も多いです。

特に新人看護師・新卒看護師さんはなれない夜勤で身体や心がしんどくなって辞めてしまう人も少なくありません。

参考記事新人看護師における退職理由の伝え方!スムーズに辞める方法!

夜勤明けからの体調の回復方法については、それぞれの個人差がありますが、十分な睡眠をとったり、リラックスしたりすることが大切ですよね。例えば、サウナや温泉、ショッピング、読書などがありますが、根本的に「夜勤をやめる」のが一番の対策ですよね。

また、夜勤のつらさを理由に、夜勤のない献血ルームの看護師に転職する人や、保健師を目指す人、日勤のみで看護師の資格を活かせる仕事を探す人もいます。

夜勤がつらいっていうのはメジャーな退職理由かもしれません

ただ夜勤がつらいからと本音を伝えるのはNGで、看護師長から「私達の時代は~~~」という昔談義が始まってしまいます笑

そもそも看護師長にどうやって退職理由を伝えたら引き止められないのか、伝え方はどうしたらいいのかなどの疑問があるあなたは『看護師が退職理由をズバッとした9つの伝え方と看護師長へ伝える例文17選』『看護師退職の強い引き止めをズバッと解決する5つの断り方&7つの理由』が参考になります。

4.休みが少ないため

看護師のホンネと建前の退職理由21選 休みが少ないため

看護師の仕事は、不規則なシフトや夜勤、休日出勤などが含まれるため、休みが少ないと感じる人が多くいます

看護師は一般的には4週6休や4週8休といった休み方が採用されており、月に8日程度の休みが取れることが多いです。

しかし、厚生労働省の「令和4年就労条件総合調査」によると、労働者1人あたりの年間休日数の平均は115.3 日(令和3年調査116.1日)、1企業あたりの平均は107.0日(同110.5日)と、看護師の休日数は平均よりも少ない傾向にあります。

年間休日数が120〜129日の労働者が最も多い割合で、30.2%を占めていますが、看護師の休みの数はこのレベルに達していないことがわかります。

このような状況から、看護師たちは休みを取ることが難しいと感じ、仕事とプライベートのバランスをとるのが難しい・・・汗

また、休日出勤や委員会活動、研修会への参加を半ば強制されるケースも多く、休日を取ることが難しくなることも原因の一つです。これらの理由から、看護師たちが休みが少ないと感じ、退職を考えることがよくあります。

年度途中で有給休暇をフルに活用して辞めようと考えている人は『看護師が年度途中で退職ならボーナス時期の6月末と12月末がおすすめ【避けるべき時期もコッソリ教えます】』は読んでおいてください。これで何ヶ月分の給料や休みを得できるはずです。

5.進学や留学のため

看護師のホンネと建前の退職理由21選 進学や留学のため

看護師は、専門的なスキルや知識を身につけるために、認定看護師や専門看護師の資格取得を目指す方が多くいます。

ただ資格取得に当たっては、看護師をしつつスクーリング(通学)するのが厳しく、一旦2年~3年ほど仕事をやめて資格取得に専念する人が多いです。

私の周りに専門看護師を取るために仕事しつつ3年大学に通学していた人がいましたが・・・控えめにいって苦行でしたね。

また、保健師に転職するためには保健師資格が必要であり、そのためには大学への編入や進学が必要です。

さらに、学校の保健室に勤務する保健室の先生(養護教諭)になるためには、養護教諭の資格を取得する必要があります。これらの資格取得には時間と労力が必要であり、退職理由として進学や留学を挙げる看護師もいます。

6.責任が重すぎるため

看護師のホンネと建前の退職理由21選 責任が重すぎるため

看護師の仕事は、患者さんの命を預かる仕事なので責任がとても重く、大きなストレスを感じる人も少なくありません。責任が重すぎる事自体が退職理由になる人もしばしば

看護師の仕事は、国家資格であり医療倫理の四原則があるため、常に患者さんのことを考え、最高の看護ケアを提供することが求められます。さらに、保健師助産師看護師法で業務範囲が定められているため、法律上での責任の重さを感じることも。

私の先輩看護師は、ある日、担当していた患者さんが急変してしまい、命を落としてしまいました。先輩は「自分が担当していたことから自分に責任がある」と感じて、自分を責めていました。

また、別の先輩看護師は、休暇中にコロナウイルスに感染してしまい、その後病院から電話があり、自分が勤務する病棟で多数の患者さんが感染してしまったと知らされました。先輩は、自分が感染を拡げたのではないかという自責の念にかられたと話していました。

このように責任重さがあるため辞めたくなる、退職理由になることが多いですよね。

実際、毎日急変や患者さんの命を左右する点滴などを扱っていると緊張やストレスが半端ないです。

7.結婚・寿退社のため

看護師のホンネと建前の退職理由21選 結婚・寿退社のため

看護師の中には、結婚を機に退職する人が多くいます

次のような理由が考えられます。

  • 家族との時間を大切にするため:結婚や出産を機に、自分の時間や家族との時間を大切にしたいと考える看護師が多いです。看護師の仕事は、勤務時間が長く不規則なため、家族との時間が十分に取れないことが多く、ストレスや負担を感じることがあります。
  • 転居や通勤の負担が大きいため:看護師は、病院やクリニックによっては、夜勤や交代勤務があるため、通勤時間が長くなったり、転居が必要になることがあります。結婚を機に、配偶者の転勤や自分たちの生活スタイルに合わせて、地方や海外に移り住んだり、通勤時間が短い職場へ転職する看護師もいます。

また、結婚後も看護師としてのキャリアを続けたいと考え、地元にある病院から通勤圏内にある病院へ転職した人もいます。

地域によっては求人が少ない場合もあるため、引っ越し先での就職先を確保することが先決です。

8.人間関係が悪いため

看護師のホンネと建前の退職理由21選 人間関係が悪いため

看護師の退職理由の1つに、人間関係が悪いことが挙げられます。

看護師は、女性が多く働く職場であり、トラブルが発生しやすい環境にあります。

先輩や同僚との人間関係がうまくいかず、いじめや嫌味、陰口などが日常的に行われている職場も少なくありません。そういったトラブルに巻き込まれることで、精神的に追い詰められ、辞めることを決断するケースが多いです。

表向きはスキルアップを理由に退職することが多いですが、実際は人間関係が原因で辞める看護師がほとんどかもしれません。

9.通勤距離が遠いため

看護師のホンネと建前の退職理由21選 通勤距離が遠いため

通勤距離が遠いと毎日の通勤が大変でストレスを感じますよね。

通勤距離や通勤時間が長いのが退職理由になる看護師もいます。

残業が多い看護師は仕事帰りに疲れているため、通勤時間が長いだけで負担育児や家庭の事情も絡んでくるとなおさらです。

職場まで1時間以上かかるとそれだけで毎日通勤で2時間取られる話です。

看護師の残業は1日2時間程度と言われており、通勤時間が長いだけで負担になってしまうことも。

正直、看護師は夜勤明けに1時間もかけて通勤すること自体が危険です。夜勤明けの覚醒状態は飲酒したときと同じくらいまともではないですからね汗

そもそも看護師長にどうやって退職理由を伝えたら引き止められないのか、伝え方はどうしたらいいのかなどの疑問があるあなたは『看護師が退職理由をズバッとした9つの伝え方と看護師長へ伝える例文17選』『看護師退職の強い引き止めをズバッと解決する5つの断り方&7つの理由』が参考になります。

10.残業(超過勤務)のため

看護師のホンネと建前の退職理由21選 残業(超過勤務)のため

残業が多い、超過勤務がしんどいという退職理由で辞める看護師も多いです。

  • 看護師の勤務時間は不規則で、残業が多くなる
  • 残業が当たり前のようになっている。
  • 長時間勤務や残業が続くことで、ストレスがたまり、精神的な負担が大きくなる。
  • 残業が続くと、家庭やプライベートの時間が減ってモチベーションがなくなる。

厚生労働省の調査「看護職員就業状況等実態調査結果」によると、「他施設で看護職員として働きたい理由」として2割の看護師が「超過勤務が多いため」と回答しています。

残業が多い職場ではパワハラやいじめが起こりやすくなる傾向があるのは明白。

余裕がなくなると人に当たったりきつくなったりするのはよくあることです。残業を強要されていると感じる看護師のうち、4割以上がいじめやパワハラを経験しているというデータもあるのは驚きです。

11.体調不良・病気のため

看護師のホンネと建前の退職理由21選 体調不良・病気のため

看護師は職務上、多くの責任を負っており、常にストレスや緊張感の高い状況で働いています。

体調不良や病気のために看護師を辞めざるを得なくなった人も多いのではないでしょうか。

参考記事看護師の退職理由「体調不良」での伝え方と注意点7選【例文&円満退職の秘訣】

看護師の仕事は長時間立ちっぱなしや重いものを持つことが多いため、腰痛を発症するリスクが高いと言えます。。

看護師の仕事の性質上睡眠時間が短くなったり職場の環境が劣悪だったり人間関係のストレスが大きかったりと、適応障害やうつ病を発症するリスクが高いと言えます。

正直、体調不良や病気になっているなら早々にその病棟から逃げるべきです!!退職代行を使ってお金で解決するのも一つの手段かもしれませんよ。

退職代行を使おうか悩んでいる看護師さんは『看護師のための退職代行ランキング5!選び方と利用ポイントを徹底解説!』で徹底解説していますよ。看護師長に退職を切り出せない、伝えれないと悩んでいるなら一読しないと危険かもです。

ちなみに看護師が体調不良で辞めるときの伝え方や注意点は『看護師の退職理由「体調不良」での伝え方と注意点7選【例文&円満退職の秘訣】』で解説しています。

12.他職種への興味のため

看護師のホンネと建前の退職理由21選 他職種への興味のため

他職種への転職したい、興味が出たというのも看護師の退職理由としては多いです。

看護師から他職種への転職するメリットは、次のようなものがあります。

  • 生死の責任から解放される
  • 新しい職場での出会いが増える
  • 人間関係を広げられる
  • 看護業界での人間関係から解放される
  • ストレスを減らすことができる
  • 夜勤がなく規則正しい生活ができる
  • 家族の行事・イベントに参加できる
  • 家族との時間を大切にできる
  • 休みが合うことで、プライベートが充実できる
  • 看護師以外の生き方や視野が広がり、自分自身を成長させる

このように看護師以外の他職種に転職すると看護師の世界が如何に窮屈で狭い世界だったのだろうかと思うこともしばしばありそうです。

13.妊娠・出産・育児(子育て)のため

看護師のホンネと建前の退職理由21選 妊娠・出産・育児のため

日本看護協会の調査によると、看護師の退職理由のなかでも「出産・育児のため」は22.1%と最も多く、「結婚のため」も17.7%と多い結果となっています。

看護師には多くの業務が求められるため、妊娠や出産、育児をしながら働くのは難しいですよね。

業務の多忙さや職場環境に対する不満があるうえに子どもを育てるとなると退職せざるをえないと判断するママさん看護師が多いです。

子育てをしつつ看護師をフルタイム夜勤ありでするのはきついですよね。子育てを理由に辞める場合にはも伝え方が重要になるので『看護師が円満退職するための伝え方は?看護師長に伝えるときの注意点も紹介』を参考にしてください。

14.病棟とウマが合わないため

看護師のホンネと建前の退職理由21選 病棟とウマが合わないため

病棟で働く看護師が退職する理由の中で、病棟の環境や業務内容が自分に合わないことがあります。

参考記事「看護師が合わない」「仕事に向いてない」を退職理由に使って良い?対処方法も解説

病棟看護師の業務は、患者さんや医師とのやり取りだけでなく、事務作業や家族とのコミュニケーションなども含まれます。限られた時間の中で多くの業務をこなさなければならず、一日中バタバタと忙しく働くことが多いため、ストレスがたまりやすいと言えます。

そんな中で転職先の病棟の仕事のやり方やケアや処置の手順があなたが今まで経験してきた方法と全く違ったり、やり方をベテラン看護師や嫌味なお局看護師に注意されたりすると気持ちが萎えてしまいますよね。

病棟看護師長のやり方や管理職や上のやり方に納得がいかず病院を退職する理由になることもしばしばです。

看護師長と合わない、看護師長からパワハラやいじめ、嫌がらせを受けている人は『看護師長が辞める理由のとき退職理由として伝えていいの?【結論:絶対に伝えてはダメです!!】』でまとめているので是非参考にしてください。

そもそも看護師長にどうやって退職理由を伝えたら引き止められないのか、伝え方はどうしたらいいのかなどの疑問があるあなたは『看護師が退職理由をズバッとした9つの伝え方と看護師長へ伝える例文17選』『看護師退職の強い引き止めをズバッと解決する5つの断り方&7つの理由』が参考になります。

15.やりがいがなくなったため

看護師のホンネと建前の退職理由21選 やりがいがなくなったため

やりがいがなくなったと感じて退職や転職を選ぶ看護師も多いです。

看護師がやりがいを感じられなくなる原因は次のとおり。

  • 自分のミスが原因でやりがいを感じられなくなる場合
  • 患者さんとのコミュニケーションがうまくいかず、やりがいを感じられなくなる場合
  • 仕事量が多すぎて、ストレスを感じてしまう場合
  • 給与面で不満がある場合

このような原因によって、看護師のやりがいを感じられなくなってしまい退職してしまう人も多いです。

16.パートナー(夫)の転勤のため

看護師のホンネと建前の退職理由21選 パートナー(夫)の転勤のため

看護師が夫やパートナーの転勤で退職する人も多いです。

家族や子供たちの生活環境を優先するためだったり、子育てと仕事の両立が難しくなることが予想される場合だったりと理由はさまざまですが、パートナーが転勤するとなると通勤が難しくなるケースも多いので仕方がない、引き止めにくい退職理由とも言えます。

17.親の介護・家族の看護のため

看護師のホンネと建前の退職理由21選 親の介護・家族の看護のため

看護師が親の介護や家族の看護を理由に退職する人も多いです。

親の介護などの家庭的負担と仕事の両立が難しいですからね。

家族の介護をするためには、病院での勤務に比べ、時間的な制約が多く、自宅での介護や定期的な通院などが必要となります。

母親が認知症を患い、家族の介護が必要になったため、仕事と家庭の両立が困難になり、退職を決断した人もいます。

親の介護や家族の看護のために看護師を辞めることは、介護休暇や家族介護支援制度を利用することで、介護と仕事の両立ができる場合もありますが基本的には難しいと思う人が多いですよね。

18.海外ボランティアへ参加のため

看護師のホンネと建前の退職理由21選 海外ボランティアへ参加のため

海外ボランティアに参加するために看護師を辞める選択をする人もいます。

看護師が海外ボランティアに参加する理由は、以下のようなものがあります。

  • 異文化交流や海外での医療支援に興味がある
  • 看護師としてのスキルアップを目指す
  • 自分自身の成長や経験値アップを目的とする

看護師が海外ボランティアに参加することは、大変貴重な経験です。

看護師としてのスキルアップや異文化理解を深める経験を積んでから、再び日本の現場で経験を活かして仕事ができるのは控えめに言って最高ですよね。

19.看護師に向いていなかったため

看護師のホンネと建前の退職理由21選 看護師に向いていなかったため

看護師に向いていなかったと感じて辞める人も少なくありません。

看護師に向いていない人の特徴は以下の通りです。

  • 人と話すことが苦手で、コミュニケーション能力が低い
  • 細かい作業が嫌いで、我慢するのが苦手
  • 長い時間立ちっぱなしになると疲れやすく、体がしんどい
  • 病気の人の状態を見て、理解するのが難しい
  • 病気の人と話すのが苦手で、同じ気持ちになれない

参考記事「看護師が合わない」「仕事に向いてない」を退職理由に使って良い?対処方法も解説

もし自分に当てはまる特徴がある場合は、その理由を探り、自分に合った職場を見つけることをおすすめします。

看護師は看護師資格を活かして他職種や病棟以外の場所で働く選択肢はいくらでもあります。看護師転職サイトには病棟以外の看護師資格を活かしてできる仕事や求人も多く紹介されているので是非参考にしてみてください。

20.他分野・他施設への興味のため

看護師のホンネと建前の退職理由21選 他分野・他施設への興味のため

看護師の退職理由には、他の分野や施設への興味があるというものがあります。

病棟看護師をしているとどうしても、「病棟以外の環境で仕事をしてみたい」「看護師だけしかしていないけど、他の分野に触れて自分の可能性を広げたい」と考えている人も多いでしょう。

例えば、病棟から飛び出して保健師の資格を活かして地域貢献したり、看護師資格を活かして看護師の仕事のあり方をサポートする会社に就職したり会社自体を立ち上げたり、看護師資格を活かして訪問看護や施設看護師などに転職して地域の医療に貢献したりといろんな選択肢があるのが最高ですよね。

そもそも看護師長にどうやって退職理由を伝えたら引き止められないのか、伝え方はどうしたらいいのかなどの疑問があるあなたは『看護師が退職理由をズバッとした9つの伝え方と看護師長へ伝える例文17選』『看護師退職の強い引き止めをズバッと解決する5つの断り方&7つの理由』が参考になります。

21.スキルアップ・キャリアアップのため

看護師のホンネと建前の退職理由21選 スキルアップ・キャリアアップのため

スキルアップやキャリアアップを理由に看護師を辞める方も多いです。

看護師がスキルアップする上で目標とすべき2つの資格について紹介します。

  • 認定看護師 認定看護師とは、日本看護協会が定める認定看護分野で、高い水準の看護を実践、そして看護職への指導や相談対応も十分に行えることを証明する資格です。
  • 専門看護師 専門看護師は、日本看護協会の専門看護師委員会によって定められた13の特定専門分野において専門性を持つことを証明する資格です。

看護師がスキルアップやキャリアアップを目指して退職することは、やむを得ない選択肢であると言えます。退職後、新たな資格を取得してより専門性を高め、スキルアップに取り組むことで、より充実した看護職生活を送ることができるでしょう。

実際に退職理由としてスキルアップやキャリアアップを上げて転職を選ぶ看護師さんもいます。次の記事にまとめています。

次からは伝えても良いポジティブor引き止められにくい退職理由の伝え方や例文を紹介していきます。

職場(看護師長)へ伝えてもいい・使える看護師の退職理由11選と伝えるときの例文

職場(看護師長)へ伝えてもいい・使える看護師の退職理由11選と伝えるときの例文

看護師長や職場へ伝えてもいい・使える看護師の退職理由は次のとおりです。

  • 結婚・寿退社のため
  • 地元に帰るため
  • 進学や留学のため
  • 妊娠・出産・育児のため
  • 体調不良・病気のため
  • 他職種への興味のため
  • パートナー(夫)の転勤のため
  • 海外ボランティアへ参加のため
  • 親の介護・家族の看護のため
  • スキルアップ・キャリアアップのため
  • 他分野・他施設への興味のため

これらの理由に共通しているのは、「やむを得ない理由」か「ポジティブな理由」です。

ネガティブな理由や職場の不満を退職理由として職場の看護師長(直属の上司)に伝えるとトラブルになる原因です。どうしてもここにあげた伝えてもいい退職理由が使えない、伝えられないという場合には後述しているネガティブな退職理由をポジティブに言い換えて伝えてくださいね。

それぞれの退職理由の伝え方の例文をサクッと紹介していきます。

1.結婚・寿退社のため

職場(看護師長)へ伝えてもいい・使える看護師の退職理由11選と伝えるときの例文 結婚・寿退社

結婚を期に退職するのはポピュラーな退職理由です。

例文はシンプルに次の2つのとおりです。

この度、結婚が決まりました。
まずは家庭に入って生活に慣れるところから始めようと考えていますので 退職したいと考えています。
ご理解いただけますようお願いします。

私はこの度、結婚することになりました。

籍はまだ入れていませんが、結婚を機に引っ越しも考えていますので一度職場を辞めて生活になれたいと考えています。
長年にわたって勤めさせていただき感謝しています。
引き続き、最後まで仕事を全うできるよう、心がけてまいります。 ご理解いただけますようお願いします。

引き止められにくい理由なので、特に小細工は不要です。

2.地元に帰るため

職場(看護師長)へ伝えてもいい・使える看護師の退職理由11選と伝えるときの例文 地元に帰る

地元に帰るためという退職理由は、都心から地方に帰るなら基本的に引きとめのようのない退職理由となります。

この度、家族の事情により地元へ戻ることになりました。地元での生活を支える必要があり、〇ヶ月後に退職させていただきたいです。当院での勤務はとても充実したものでしたが、家族との時間も大切にしたいと考え、このような決断をすることになりました。ご理解いただけますと幸いです。地元での新しい生活を始めるにあたり、これまでご指導いただいたことを大切にしていきたいと思います。

注意点としてはもし嘘の退職理由としてこの理由と使うのなら、退職後に病棟や職場のスタッフと鉢合わせしないようにするのが大切です。嘘の場合には退職後も気を使わないと行けないのが面倒なところ。

まぁ元同僚や先輩と鉢合わせしても大丈夫という強強メンタルなら大丈夫です!!嘘の退職理由としておすすめ理由は『【衝撃】看護師が使う究極の嘘の退職理由ランキングベスト10【例文解説】』でまとめています。

3.進学や留学のため

職場(看護師長)へ伝えてもいい・使える看護師の退職理由11選と伝えるときの例文 進学や留学

進学や留学のために辞めるのはポジティブな理由なので引き止められにくくおすすめの退職理由です。

例文は次のとおり。

この度、私は自己研鑽を目指し、〇〇専門分野の勉強や留学をすることを決意しました。
〇月から〇〇大学(〇〇国の留学プログラム)に進学することになりましたので、退職させていただきたいと思います。当院で培った経験を生かし、将来的には更に専門性の高い看護師として貢献できるよう努力してまいります。

すでに退職日や入学日などが決まっているならそれも合わせて伝えると、退職の調整がしやすくなります。

ただ入学準備のために早めに退職しようと思っているのに、ギリギリまで働かせようとしたり、パートに変更して仕事を継続させようとしたりする看護師長もいるので注意です。

もしパートやバイトとしての働き口を探しているならいいのですが、勉強に集中しようと考えているなら注意が必要です。

4.妊娠・出産・育児のため

職場(看護師長)へ伝えてもいい・使える看護師の退職理由11選と伝えるときの例文 妊娠・出産・育児

妊娠や出産を期に退職をするのも引き止められにくくおすすめ退職理由です。

病棟としても育児休業に入ると、看護師人数は見かけ上確保されているけど、実働人数はいないという状況になり、異動や採用などで看護師の人数を確保するのも難しい状況になることも

妊娠で辞めると言われると、内心では喜ぶ看護師長もいるかもしれません・・・そう考えるとなんとなく納得いきませんが汗

伝え方の例文は次のとおりです。

この度、嬉しいことに妊娠がわかり、〇月に出産予定です。このため、出産準備と育児に専念するために、〇ヶ月後に退職させていただきたいと考えています。当院での勤務は私にとって非常に貴重な経験でしたが、今後は家庭のことを第一に考慮しなければならない状況になりました。
ご指導いただいたことは、これからの人生においても大変役立つものだと思います。
今後の育児にも、ここで学んだことを生かしていきたいと思っています。私の退職に伴うご迷惑をおかけすることを心からお詫び申し上げますが、どうぞご理解いただけますと幸いです。

5.体調不良・病気のため

職場(看護師長)へ伝えてもいい・使える看護師の退職理由11選と伝えるときの例文 体調不良・病気

病棟に勤務していると自分の仕事のできなさや、周りの先輩やプリセプターの視線が怖くてストレスが溜まることもありますよね。

その状態がずっと続くと、体調不良や病気になることもしばしば。

この場合は休職する選択肢もありますが、一旦退職してストレスフリーな状態にして気持ちを新たにするのもおすすめです。

腰痛バージョンと精神的な病気バージョンの2つの伝え方は次のとおり。

ここ最近、腰痛が悪化しており、治療に専念する必要があると医師からアドバイスを受けました。この状況下では、患者様への十分なケアができないと判断し、重い心で退職を決意いたしました。〇ヶ月後をもって退職させていただきたいと思います。看護師として働くことが大好きでしたが、現状の体調を考慮して、これ以上無理をして働くことは難しいと感じています。

残念ながら、私は適応障害と診断され、治療が必要だと医師から言われました。この病気と向き合い、自分自身を再評価し、回復に努めるためには、しばらくの間休職が必要だと判断いたしました。私は〇ヶ月後をもって退職させていただきたいと考えております。こちらでの勤務は私にとって大変充実したものでしたが、今後の回復に専念するためにも、よろしくお願いします。

6.他職種への興味のため

職場(看護師長)へ伝えてもいい・使える看護師の退職理由11選と伝えるときの例文 他職種への興味

看護師以外の職種への転職や起業などは前向きな理由なのでおすすめです。

ただ看護師しかしてこなかった看護師長には引き止められたり、「あなたには無理でしょ」と謎の説教をされたりするリスクもあります。

無難に嘘の退職理由を使って退職するのもありですが、特に隠す必要はないと思いますので伝え方は次のとおり。

私は、最近他の職種に興味を持ち始め、新しいキャリアへの挑戦を考えています。
看護師としての経験は私にとって非常に価値のあるものでした。この経験を活かして、新たな分野で成長したいと感じています。

このため、私は〇ヶ月後をもって退職させていただきたいと考えております。
どうかご理解いただけますようお願いします。

7.パートナー(夫)の転勤のため

職場(看護師長)へ伝えてもいい・使える看護師の退職理由11選と伝えるときの例文 パートナー(夫)の転勤

パートナーの転勤で引っ越しが必要になるのも引きとめようがないやむを得ない退職理由です。

伝え方はシンプルに次のとおりです。

転勤や引っ越ししても転職先が見つけやすいのが看護師の最大のメリットですよね。

この度、私の夫(パートナー)が転勤することになり、私も同行することが決まりました。
このため、残念ながら〇ヶ月後をもって退職させていただきたいと考えております。新たな住まいは〇〇県〇〇市で、通勤が困難になるため、やむを得ずこのような決断に至りました。

当院での勤務は私にとって大変充実したものであり、皆様と共に働くことができたことを心から感謝しております。看護師長にはいつもサポートしていただき、大変お世話になりました。引き続き、残された期間も全力で取り組みますので、どうかご理解いただけますようお願い申し上げます。

8.海外ボランティアへ参加のため

職場(看護師長)へ伝えてもいい・使える看護師の退職理由11選と伝えるときの例文 海外ボランティアへ参加

海外ボランティアに参加するためにカンボジアや難民キャンプ地域にいくという退職理由はポジティブかつ引き止められにくく、同僚と鉢合わせしても●ヶ月前に戻ってきたといいやすいので最強の退職理由かもしれません。

私は長年、海外でのボランティア活動に興味を持っており、ついにその機会が巡ってきました。
このため、〇ヶ月後をもって退職し、海外ボランティアへ参加させていただきたいと考えております。この活動に参加することで、私自身の成長やスキルの向上に繋がると思います。

海外ボランティア活動が終わったあとのことはまだ考えていませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

9.親の介護・家族の看護のため

職場(看護師長)へ伝えてもいい・使える看護師の退職理由11選と伝えるときの例文 親の介護・家族の看護

親の介護や子どもや家族の看護のために退職するのは、やむを得ない理由なので引き止められません

ただもし嘘の退職理由として使うときには注意が必要です。下手に入院している病院など伝えると、看護師長や先輩看護師の人脈で入院していないとわかってトラブルの原因になります。

伝え方はシンプルに次のとおりです。

最近、私の親が健康状態が悪化し、介護が必要になりました。
そのため、〇ヶ月後をもって退職し、親の介護と看護に専念させていただきたいと考えております。

家族の状況が安定した際には、再び看護の道に戻ることを考えておりますがまだ未定です。退職についてご考慮いただけると幸いです。

もし細かい事情やお見舞いに行きたいと言われても、「プライベートのことなので大丈夫です」と断ってOKです。

10.スキルアップ・キャリアアップのため

職場(看護師長)へ伝えてもいい・使える看護師の退職理由11選と伝えるときの例文 スキルアップ・キャリアアップ

スキルアップやキャリアアップのための退職は一番ポピュラーな退職理由です。

ただスキルアップやキャリアアップは今の職場でもできると引き止められやすいので、今の病院や病棟では学べない看護技術やスキル、キャリアアップなどが望める場所を提示する必要があるかもしれません。

伝え方は次のとおりですが、あくまで「今の病院や病棟では学べない何か」を伝えるのが大切

この度、私は看護師としてのスキルアップとキャリアアップを目指すため、他の分野で経験を積むことを決意しました。当院での勤務を通して、多くの貴重な経験と知識を得ることができましたが、さらなる成長を目指し、〇〇分野や〇〇施設での勤務を考えております。そこで、〇ヶ月後をもって退職させていただきたいと思っております。

今後のキャリアにおいても、ここで学んだことを大切にし、さらなるスキルアップを目指していきたいと思います。

引き続き、残された期間も全力で勤務いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

例文の他に、スキルアップやキャリアアップの場合には注意することがたくさんあるので『看護師が「スキルアップ」を退職理由にする時の8つのポイント』で解説しています。

11.他分野・他施設への興味のため

職場(看護師長)へ伝えてもいい・使える看護師の退職理由11選と伝えるときの例文 他分野・他施設への興味

他分野や他施設への興味で退職する場合には、そのまま伝えると引き止められやすいので注意です。

今回紹介した例文のいずれかを活用しつつ、組み合わせて退職理由として使うのがおすすめですが、とりあえずの例文は次のとおりです。

当院での勤務を通して、多くの貴重な経験をさせていただきましたが、新たな挑戦により、自己成長を目指したいと考えております。〇〇分野や〇〇施設での勤務を検討しており、〇ヶ月後をもって退職させていただきたいと思っております。

引き続き、残された期間も全力で勤務いたしますので、どうかご理解いただけますようお願い申し上げます。

看護師の本音でネガティブな退職理由10つの言い換え方法

看護師の本音でネガティブな退職理由10つの言い換え方法

看護師が本音で思いがちなネガティブな退職理由は次のとおり10つあります。

  • 給料が低いため
  • 休みが少ないため
  • 人間関係が悪いため
  • 夜勤がつらいため
  • 通勤距離が遠いため
  • 責任が重すぎるため
  • 残業(超過勤務)のため
  • やりがいがなくなったため
  • 病棟とウマが合わないため
  • 看護師に向いていなかったため

これらの退職理由はそのまま伝えると、引き止められやすいどころかトラブルになりやすいので注意が必要です。

今から言い換え方法や考え方を伝授しますね。

1.給料が低いため

看護師の本音でネガティブな退職理由10つの言い換え方法 給料が低い

給料が低いと直接的な表現は避けるべきですね。

給料の言い換えは難しいので、スキルアップやキャリアアップのためと言い換えるのがおすすめです。スキルアップやキャリアアップのときの退職理由の伝え方は次のとおり。

この度、私は自分のスキルアップとキャリアアップを目指すため、新たな職場での経験を積みたいと考えております。そのため、〇ヶ月後に退職させていただきたいと思っております。当院での勤務は私にとって大変貴重な経験でしたが、これからのキャリア形成には、異なる環境での経験が必要だと感じております。

当院で学んだ知識や技術を新たな職場で活かし、更に専門性を高めていくことができればと思っております。私の退職に伴うご迷惑をおかけすることを心からお詫び申し上げますが、どうぞご理解いただけますと幸いです。引き続き、最後まで責任を持って業務に励ませていただきます。ご指導いただいたことを大切にし、今後も成長し続けたいと思っております。

2.休みが少ないため

看護師の本音でネガティブな退職理由10つの言い換え方法 休みが少ない

休みが少ないも病院や病棟を批判しているように聞こえるためNGな退職理由

言い換えるなら、休みが少ないため → ワークライフバランスを重視したいです。

休みが少ないというネガティブな表現を、自分のライフスタイルに合った働き方を求めているというポジティブな理由に言い換えてます。ワークライフバランスを重視するための退職理由の伝え方は次のとおりです。

この度、私はワークライフバランスを重視した働き方を求めるため、新たな職場での挑戦を考えております。そのため、〇ヶ月後に退職させていただきたいと思っております。当院での勤務は私にとって貴重な経験でしたが、今後はプライベートの時間も大切にしながら働きたいと考えております。どうかご理解いただけますと幸いです。

3.人間関係が悪いため

看護師の本音でネガティブな退職理由10つの言い換え方法 人間関係が悪い

先輩看護師やプリセプター、同僚、後輩との人間関係を理由に辞めるのはネガティブな理由で確実に人事異動やシフト調整するからと引き止められます。

言い換えるなら人間関係が悪いため →「新しい人間関係を築くチャンスを作りたい」としましょう

新しい人脈を広げたいという退職理由の看護師長への伝え方は次のとおりです。

この度、私は新しい人間関係を築くチャンスを作りたいと考え、他の職場での経験を積みたいと思っております。そのため、〇ヶ月後に退職させていただきたいと思っております。当院での勤務は多くのことを学ぶことができましたが、新たな環境で人脈を広げることが自分の成長につながると考えております。どうかご理解いただけますと幸いです。

4.夜勤がつらいため

看護師の本音でネガティブな退職理由10つの言い換え方法 夜勤がつらい

看護師なら少ない人数で夜勤を回したり、苦手な先輩と朝まで一緒に仕事をしたりするのはしんどいし夜勤がつらいとなるのは当然です。ただ夜勤のつらさを退職理由にすると、看護師長から『私たちの時代はねぇ~』と説教されてよりウザいし嫌な思いをします。

もしあなたが夜勤がつらいなら言い換えは、「夜勤がつらいため」 →「 昼間の勤務に専念したい」です。

夜勤がつらいというネガティブな理由を、日勤専従や昼間の勤務に集中する仕事をしたいという表現に変えてあげましょう。

また育児や家庭の事情で日勤帯しか勤務できないという表現に変えてもいいでしょう。
日中しか看護師として仕事ができないというときの退職理由の伝え方は次のとおりです。

この度、私は昼間の勤務に専念したいと考えており、そのためには新たな職場を探すことが適切だと思い、〇ヶ月後に退職させていただきたいと考えております。当院での勤務は非常に充実したものでしたが、今後は日勤帯に集中する働き方を選びたいと思っております。どうかご理解いただけますと幸いです。

5.通勤距離が遠いため

看護師の本音でネガティブな退職理由10つの言い換え方法 通勤距離が遠い

通勤距離が遠いためは意外と避けたほうがいい退職理由です。
なぜなら、通勤距離が遠いのを理解した上で転職、就職してきているから。

退職理由を言い換えるなら、通勤距離が遠いため → 地元で働く予定であると言い換えのがおすすめ

地元に帰る+別分野に興味が出たというときの退職理由の伝え方は次のとおりです。

この度、私は地元での勤務を希望しており、新たな職場を探すことにしました。そのため、〇ヶ月後に退職させていただきたいと考えております。当院での勤務は非常に貴重な経験でしたが、地元での勤務を通じて、地域医療に貢献したいという想いが強まってきました。どうかご理解いただけますと幸いです。

6.責任が重すぎるため

看護師の本音でネガティブな退職理由10つの言い換え方法 責任が重すぎる

患者さんの死、患者さんからの暴力や暴言・セクハラ、家族のクレームや苦情対応、医師からの罵倒や責任のなすりつけなどなど看護師は謎に責任が重すぎますよね。

責任の重さを退職理由にするのはおすすめしません。なぜなら、責任はみんな重い中で仕事をしているなどと反論されてようけいしんどい思いをするから。

責任のつらさを言い換えるなら、「責任が重すぎるため」 →「 他の分野でスキルを磨きたい」と言い換えるのがおすすめです。

スキルを身につけることで様々な場面に対応できる看護師になるという意味も感じられるのでよいですよね。

他分野のスキルを身に着けたいときの退職理由の伝え方は次のとおりです。

この度、私は他の分野でスキルを磨き、幅広い知識と経験を持つ看護師を目指したいと考えております。そのため、〇ヶ月後に退職させていただきたいと思っております。当院での勤務は大変勉強になりましたが、自分のスキルセットを拡げることが自己成長に繋がると感じています。どうかご理解いただけますと幸いです。

7.残業(超過勤務)のため

看護師の本音でネガティブな退職理由10つの言い換え方法 残業(超過勤務)

残業や前残業を退職理由に伝えるのは絶対におすすめしません。

残業があるから退職したいと言われたら、看護師長も職場も嫌な気分になります。

言い換えるなら、「残業(超過勤務)のため」→「家庭との両立が難しい」と言い換えましょう。残業が多いというネガティブな理由を、残業から家庭が疎かになってしまっていると伝えれればいいかと思います。

家庭と仕事の両立を退職理由にするときの伝え方は次のとおりです。

この度、私は家庭と仕事の両立が難しくなってきたため、働き方を見直すことが必要だと感じております。そのため、〇ヶ月後に退職させていただきたいと考えております。当院での勤務は大変有意義でしたが、家庭とのバランスをとることが今後の自分にとって重要であると判断しました。どうかご理解いただけますと幸いです。

8.やりがいがなくなったため

看護師の本音でネガティブな退職理由10つの言い換え方法 やりがいがなくなった

看護師としてのやりがいや、患者さんや家族へのやりとりに疲れたなどのやりがい喪失を退職理由にするのはおすすめしません。なぜなら「甘い」「看護師をなんたるかわかっていない」などと看護師長に言われてマジクソ嫌な気分になることも間違いないから。

やりがいがなくなった、やる気・モチベーションがなくなったを言い換えるなら、「やりがいがなくなったため」 → 「新しい挑戦と成長したい」と伝えましょう。

新しい環境での挑戦や成長を目指すというポジティブな理由に変えると嫌な気分にもなりません。

新しい挑戦や成長したいというのを退職理由にするときの伝え方は次のとおりです。

この度、私は新しい挑戦と成長を求めており、そのためには新たな職場を探すことが適切だと思い、〇ヶ月後に退職させていただきたいと考えております。当院での勤務は貴重な経験でしたが、新たな環境での挑戦を通じて、さらなるスキルアップを目指したいと思っております。どうかご理解いただけますと幸いです。

9.病棟とウマが合わないため

看護師の本音でネガティブな退職理由10つの言い換え方法 病棟とウマが合わない

病棟のルールや病棟の仕事のやり方・スケジューリングが合わないというのを退職理由に挙げるのはおすすめしません。なぜなら、今まで積み上げてきたものの上での今があるのでイチ看護師であるあなたがいうと反感を買うから。

言い換えるなら、「病棟とウマが合わないため」 →「 別の病院や分野での経験を積みたい」と言い換えましょう。

別の病院やジャンルや分野での経験を積むことに焦点を当てることで、ポジティブな理由に言い換えられます。

伝え方は次のとおりです。

この度、私は別の病棟や分野での経験を積みたいと考えており、そのためには新たな職場を探すことが適切だと思い、〇ヶ月後に退職させていただきたいと考えております。当院での勤務は非常に有意義でしたが、さらなる知識や経験を得るために、新たな環境での勤務を希望しております。どうかご理解いただけますと幸いです。

10.看護師に向いていなかったため

看護師の本音でネガティブな退職理由10つの言い換え方法 看護師に向いていなかった

看護師をしていると、患者さんに罵倒されたり、先輩やプリセプターからダメ出しされたりして自信を失い『私って・・・看護師に向いていないんじゃないか・・・』と思うこともありますよね。

ただ看護師に向いていないを退職理由として伝えるのはおすすめしません。

なぜなら、看護師長から『もう少しだけ頑張ってみない?』『あなたには期待しているのよ』などと引き止められる可能性が高いから。

言い換えるなら「看護師に向いていなかったため」 →「 他の職種で自分のスキルを活かしたい」とするのがおすすめです。 他の職種で自分の能力を活かすことに焦点を当てることで、ポジティブな理由に変えています。

他の分野や他の職種で自分のスキルを活かしたいことを退職理由にするときの伝え方は次のとおりです。

この度、私は他の職種で自分のスキルを活かしたいと考えており、そのためには新たな職場を探すことが適切だと思い、〇ヶ月後に退職させていただきたいと考えております。当院での勤務は大変貴重な経験でしたが、他の職種で自分の能力を発揮できる場を求めています。どうかご理解いただけますと幸いです。

【看護師向け】職場への退職理由の10つの伝え方(コツ)

【看護師向け】職場への退職理由の10つの伝え方(コツ)

看護師の退職理由の内容も重要ですが、実は看護師が病院や看護師長などの職場へ退職理由の伝え方も大切です。

この章では看護師が職場へ退職理由を伝えるときのコツを次のとおり紹介します。

  • 必ず対面で伝えよう
  • 退職の意思を固めよう
  • 本音の退職理由は伝えない
  • 引き止められたら日を改めよう
  • 退職を決めたら早めに伝えよう
  • 前向きな退職理由を見つけよう
  • 嘘の退職理由は避ける(最終手段)
  • 看護師長(直属の上司)へはじめに伝えよう
  • ネガティブな理由はポジティブに言い換えよう
  • やむを得ない理由や前向きな理由を見つけよう

1.必ず対面で伝えよう

【看護師向け】職場への退職理由の10つの伝え方(コツ) 必ず対面で伝えよう

看護師が職場へ退職理由を伝えるときのコツ1つ目は、必ず対面で伝えることです。

対面で退職理由を伝えることにより、相手の反応を読み取りながら会話ができ、自分の気持ちや考えを正確に伝えられます。

メールや電話で伝えて逃げたくなりますが、ここは絶対に対面で伝えてください。

看護師長へも誠意や敬意を伝えられますし、常識として捉えておきましょう。

2.退職の意思を固めよう

【看護師向け】職場への退職理由の10つの伝え方(コツ) 退職の意思を固めよう

看護師が職場へ退職理由を伝えるときのコツ2つ目は、退職の意思を固めることです。

退職の意思が固まっていることで、自分自身の不安を軽減し、退職理由を伝える際に迷いがなくなります。

逆に退職の意志があやふやなままで退職の意志を伝えると、看護師長から甘い言葉や引き止めの言葉に尻込みをして退職がうやむやにされたり、退職の話はなかったことにされたりする可能性もあります。

3.本音の退職理由は伝えない

【看護師向け】職場への退職理由の10つの伝え方(コツ) 本音の退職理由は伝えない

看護師が職場へ退職理由を伝えるときのコツ3つ目は、本音の退職理由は伝えないことです。

本音をそのまま伝えると、感情的になりやすく、円満退職が難しくなることがあります。

また、職場の人間関係や将来のキャリアに悪影響を及ぼす恐れもあります。

感情的にならず、相手に理解を求めやすい言葉で伝えることで、円満退職につながります。

本音の退職理由ではなく、今回紹介した次の退職理由からあなたが使えそうなものを選んで伝えましょう。

  • 給料が低いため(伝えてOK)
  • 地元に帰るため(伝えたらダメ・NG)
  • 夜勤がつらいため(伝えたらダメ・NG)
  • 休みが少ないため(伝えたらダメ・NG)
  • 進学や留学のため(伝えてOK)
  • 責任が重すぎるため(伝えたらダメ・NG)
  • 結婚・寿退社のため(伝えてOK)
  • 人間関係が悪いため(伝えたらダメ・NG)
  • 通勤距離が遠いため(伝えたらダメ・NG)
  • 残業(超過勤務)のため(伝えたらダメ・NG)
  • 体調不良・病気のため(伝えてOK)
  • 他職種への興味のため(伝えてOK)
  • 妊娠・出産・育児のため(伝えてOK)
  • 病棟とウマが合わないため(伝えたらダメ・NG)
  • やりがいがなくなったため(伝えたらダメ・NG)
  • パートナー(夫)の転勤のため(伝えてOK)
  • 親の介護・家族の看護のため(伝えてOK)
  • 海外ボランティアへ参加のため(伝えてOK)
  • 看護師に向いていなかったため(伝えたらダメ・NG)
  • 他分野・他施設への興味のため(伝えてOK)
  • スキルアップ・キャリアアップのため(伝えてOK)

4.引き止められたら日を改めよう

看護師向け】職場への退職理由の10つの伝え方(コツ) 引き止められたら日を改めよう

看護師が職場へ退職理由を伝えるときのコツ4つ目は、引き止められたら日を改めることです。

引き止められた場合、その場で判断を求められることが多いですが、慎重に考えるためにも一度落ち着いて考える時間が必要です。また、引き止めに対する感謝の気持ちや、退職後の不安もあり、その場での判断は避けたほうが良いです。

看護師長もあなたも一度頭を冷やして冷静になってからもう一度退職の意志を伝えて、退職日や最終出勤日、有給休暇消化について相談しましょう。

5.退職を決めたら早めに伝えよう

【看護師向け】職場への退職理由の10つの伝え方(コツ) 退職を決めたら早めに伝えよう

看護師が職場へ退職理由を伝えるときのコツ5つ目は、退職を決めたら早めに伝えることです。

早めに伝える理由は、まず病院側に人員調整の時間を与えることができるからです。

看護師が不足すると患者さんへのケアに影響が出るため、病院側にも配慮が必要です。

また、早めに伝えることで、自分自身も円満退職を迎えやすくなります。

突然の退職申請よりも、事前に状況を説明しておくことで、職場の理解が得られる可能性が高まります。

6.前向きな退職理由を見つけよう

【看護師向け】職場への退職理由の10つの伝え方(コツ) 前向きな退職理由を見つけよう

看護師が職場へ退職理由を伝えるときのコツ6つ目は、前向きな退職理由を見つけることです。

前向きな退職理由を伝えることで、まず職場の理解が得られやすくなります

相手に対しても、自分が成長を求める姿勢を示すことができ、後味の悪さを残さずに退職できます。また、前向きな理由を持つことで、自分自身のモチベーションも高まり、次のステップに向けて意欲的に取り組むことができるでしょう。

7.嘘の退職理由は避ける(最終手段)

【看護師向け】職場への退職理由の10つの伝え方(コツ) 嘘の退職理由は避ける(最終手段)

看護師が職場へ退職理由を伝えるときのコツ7つ目は、嘘の退職理由は避けることです。

嘘の退職理由を伝えることにはリスクが伴います。まず、嘘がバレた場合、信頼を失い、人間関係が悪化することが考えられます。また、嘘の退職理由を使うことで自分自身が精神的な負担を感じる可能性もあります。

嘘の退職理由は避け、最終手段としても慎重に検討しましょう。

ただどうしてもネガティブな退職理由ばかり思いついて愚痴や喧嘩になりそうなら嘘の退職理由を使って退職するのもありです。看護師が嘘の退職理由を伝えるときの注意点やランキングなどは『【衝撃】看護師が使う究極の嘘の退職理由ランキングベスト10【例文解説】』でまとめているので参考にしてください。

8.看護師長(直属の上司)へはじめに伝えよう

【看護師向け】職場への退職理由の10つの伝え方(コツ) 看護師長(直属の上司)へはじめに伝えよう

看護師が職場へ退職理由を伝えるときのコツ8つ目は、看護師長(直属の上司)へはじめに伝えることです。

看護師長は病棟でのあなたの直属の上司にあたります。そのため人事課や1つ上の先輩などに先に退職の意志を伝えるのはNGというか非常識でトラブルになるのは間違いありません!!

必ず退職の意志は看護師長に一番最初に伝えてください。

看護師長にまず伝えることで、手続きや調整がスムーズに進み、円満退職への道を確実に進めることができます。

看護師長に伝えたあとで、正式に先輩やプリセプター、同僚・後輩などに順番に伝えていきましょう。

まぁ正直誰かに伝えた時点で一瞬で病棟全員の伝わるので安心してください笑

9.ネガティブな理由はポジティブに言い換えよう

【看護師向け】職場への退職理由の10つの伝え方(コツ) ネガティブな理由はポジティブに言い換えよう

看護師が職場へ退職理由を伝えるときのコツ9つ目は、ネガティブな理由はポジティブに言い換えることです。

この記事でも散々説明してきましたが、ネガティブな退職理由からポジティブな退職理由や引き止められにくい退職理由を伝えるだけで円満退職に近づきます。

まず、ポジティブな言い方で伝えることで、職場の人間関係や評価を悪くしないようにすることができます。

退職後も職場との信頼関係や繋がりを続けやすくなります。退職理由を伝える際は、ポジティブな言い方を心がけ、円満退職を目指しましょう。

10.やむを得ない理由や前向きな理由を見つけよう

【看護師向け】職場への退職理由の10つの伝え方(コツ) やむを得ない理由や前向きな理由を見つけよう

看護師が職場へ退職理由を伝えるときのコツ10つ目は、やむを得ない理由や前向きな理由を見つけることです。

引き止めにあいたくないならやむを得ない、引き留めようがない理由にするのがおすすめですよ。

もしあなたがやむを得ない退職理由を思いつかず『このままだと看護師長に引き止められるだろうなぁ』と予測されるのなら『看護師退職の強い引き止めをズバッと解決する5つの断り方&7つの理由』で看護師長に引き止められた時の対処方法や逃げ方、いなし方を解説しているので是非参考にしてください。

まとめ【ホンネと建前の退職理由は使い分けが重要!!】

看護師は本音と建前の退職理由を使い分けるのが重要です

あなたが使えそうな退職理由は見つかりましたか?

もし見つからなかったなら嘘の退職理由を活用するのも1つの手かもしれませんよ
看護師が嘘の退職理由を使う時の注意点やおすすめの嘘の退職理由については 『看護師が絶対に引きとめられない嘘の退職理由』 で解説しています。

退職理由に困っているなら人に話してみると悩みが解決することも
看護師転職の専門アドバイザーが在籍している看護師転職サイトを活用するのも検討してみて下さい。

相談するだけで気持ちが楽になるし、 給料が高い求人や条件がいい求人も見つけられるかもしれませんよ
良い求人はすぐになくなるので無料登録の上で転職活動を始めてみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次